若林シーサイドマラソン 若林シーサイドマラソン
  

 2011年3月、東日本大震災。
 街の復興を願い、
 若林区沿岸部を走る。

心をつなぐ、若林
シーサイドマラソン

【最新情報】2023.7.3
大変お待たせいたしました!第8回大会のエントリー受付を開始いたしました!
※追記:7月8日0時より、RUNNETでの受付も開始しております。

大会の詳細はこちらから
エントリーはこちらから
(RUNNET、エムスポ、スポーツエントリー、郵便振込)

みなさまのご応募、心よりお待ち申し上げます(*^_^*)

【最新情報】2023.5.29
みなさま、元気にお過ごしでしょうか?
本年も宮城県や市区町村からの後援をいただくことができ、「若林シーサイドマラソン」、無事開催することが決定いたしました!
各コースの出発時間などの詳細はまだ関係各社様と調整中ですが、現時点で確定している情報だけ先行して公開させていただきます(*^_^*)

開催日:2023年12月3日(日)
種 目:① 5 km、② 10 km、③ハーフ
コース:昨年大会と同様

※若干の調整はあるかもしれませんが、原則昨年を踏襲した、若林区内沿岸部のサイクリングロード~海岸堤防を走るコースとなります。
※これまで参加資格を高校生以上としておりましたが、今年から中学生も参加可能といたします。(5kmの部のみ、かつ保護者の方の同意が必要です。)
※今年は地下鉄荒井駅~会場近辺までの無料送迎バスを運行予定です。詳細はエントリー後の事前郵送資料をご確認ください。

嬉しい話なのですが、アクアイグニス様に続き、会場周辺の開発計画が本格的に進行しております。現在駐車場や受付で利用させていただいている土地が、来年以降使用できなくなる可能性があり、もしかしたら藤塚を発着点とするのは今年が最後となるかもしれません。
リピーターのみなさまも、ご新規のみなさまも、復興の過程としての現在の藤塚周辺の風景をぜひ記憶に刻みに来てください!

7月3日(月)~10月15日(日)の期間でエントリー受付を予定していますので、スケジュールを開けて、お待ちいただければ幸いです。

最後になりますが、震災復興・再生への想いをつなぎ、みなさまにご満足いただける大会に向けて、実行委員一同誠心誠意準備を進めてまいります!今年も「若林シーサイドマラソン」を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

若林シーサイドマラソン実行委員

img20221205174312560920.jpg img_8721.jpg img_8728.jpg img_9080.jpg img_9156.jpg img_8804.jpg img_8874_(2).jpg img_9385.jpg img_9541.jpg img_9519.jpg img_9616.jpg img_8680.jpg img_9731.jpg

News

最新情報
[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]

[%title%]

 

[%title%]

 [%new:New%][%article_date_notime_dot%]