TAKAHIRO SUZUKI

HOME | STAFF | TAKAHIRO SUZUKI

TAKAHIRO SUZUKI    

 #2010年入社,#主査,#HR開発センター 

入社~現在

2010年 研修後中田店配属

2013年 中田店にてチーフ昇格

2015年 中田店にて副主任昇格

2016年 石巻店異動(リニューアルPJT)

2019年 本社HR開発センター(スタッフ)異動

2022年 主査昇格

業務領域

◆ 新卒/パートナースタッフ採用

◆ 導入研修講師・ファシリテーター

◆ スタッフ面談

◆ 研修計画・実行 など


MY WORK

わたしの仕事

人事の中でも主に育成の分野を担当しており、個々の持っている力を伸ばし、活躍をサポートする仕事をしています。入社後の導入研修から始まり、みなさんの状況を見ながら、必要な研修のスケジュールをたてたり、お店の上司・先輩方と情報を共有しながら、成長を支えるフォロー体制を構築しています。対話を大切にしている会社なので、一方的に進めるのではなく、一人ひとりの話をしっかりと聴き、状況と「心」に寄り添ったかかわり方を意識しています。分業化された大企業と違い、自分たちで頭を悩ませながらカリキュラムを創っていくため大変ではありますが、その分やりがいも大きな仕事です。

 01.思い出に残るエピソード・・・・・

私は中田店での勤務が長かったのですが、異動して5年以上経った今でも、面接や面談で店舗を訪れるたびにお客様から声を掛けていただき、世間話や激励のお言葉をいただきます。本来、笑顔や元気を届ける側ですが、逆にお客様から笑顔や元気をいただいています。温かいお客様が多く、そういったお客様との関係性の深さも当社の魅力ではないかと思います。


 02.わたしの失敗談/大変だったこと・・・・・

育成の仕事を担い始めた頃、面談や研修の際に、未熟さゆえに会を進める事に一生懸命になり、メンバーに寄り添いきれなかったと感じたことです。せっかく預けていただいた時間を有意義なものにできず、落ち込んで上司にも相談をしました。完ぺきとは言えませんが、それからは目的に立ち返って、相手との時間を有意義なものにすることを軸に据えてスタッフと接しています。また、研修カリキュラムの作成など01を作ることが私自身とても苦手なため、周りの方々にサポートしていただきながら頑張っています。


 03.本社勤務のきっかけ・経緯・・・・・

店舗で働いている時から、人財育成の仕事にやりがいを感じていました。自店だけでなく全体の育成に携わってみたいと思うようになり、上司に相談したところ、少しずつ人事に関わる仕事に呼ばれるようになりました。人財育成に関する外部研修や東京でのカンファレンスなどにも同行させていただき、多角的な視点を学ばせていただいたほか、人事や役員の方々との会話の機会も増え、会社の人財への熱い思いに触れる度に、私もこのチームに参加したいとの思いが一層膨らんでいきました。その後、石巻店のリニューアルにおいて、約1ヶ月の店休期間を利用したメンバーの研修に携わる機会をいただき、チーム作りに従事した後、本社で勤務をさせていただいています。


 04.仕事で心がけていること・・・・・

常に相手視点を持つことを心がけています。相手が伝えたい事は何か、私に何を求めているのか、本当に寄り添えているのだろうかと、どんな時も相手の目線、気持ちになって考えるようにしています。


 05.仕事のやりがい・・・・・

関われる範囲や、任せていただく仕事の幅が広いと感じています。知識や経験を得られるだけではなく、スタートからゴールまでに責任をもって関わることができるため、自身も会社を動かしている一人なんだという責任感と自覚を持って業務に臨めています。また、一人ではなくチームが一丸となって仕事に取り組むので、仲間で力を合わせて最後までやり遂げた時の達成感はとても大きいです。人に関する仕事は思ったように進まないことも多いですが、研修や面談を通じてメンバーが一層前向きになってくれたり、やる気に溢れた姿を見ると、本当に嬉しく思います。


 06.マルタマで成長したと感じること・・・・・

結果や成果だけではなく、その過程やプロセスを意識出来るようになったことです。もちろん結果や成果は大切ですが、そこに関わる方を想像したり、何の為に取り組むのか、ゴールをどこに置くのか、達成するために何をするか等を考えて仕事に臨めるようになったことは大きな変化だと感じています。指示された事を言われた通りにただ行うのではなく、自分たちで考えながら仕事を進めるため、視野も広がり、工夫できることが増えています。


 07.マルタマの好きなところ・・・・・

メンバー一人ひとりを大切にしてくれている所です。とにかく人に対する思いが強く、経営幹部が集まる評価会議でもかなりの時間をかけて、「個」に本気で向き合ってくれています。メンバーそれぞれの頑張りや特徴を捉え、成長する為にどうしたらいいかを真剣に話し合う姿勢に、胸が熱くなります。また、落ち込んでいる時や悩んでいる時も寄り添って、どうしたらいいかを一緒に考えてくれます。私自身、会社の温かさに何度も助けられてきました。だからこそ思いやりのある温かいメンバーが多いのではないかと思っています。


 08.今後の目標・・・・・

メンバーが日々、成長ややりがいを感じながら仕事に取り組めるよう、サポートをしていきたいです。まだまだ研修や面談のスキルが未熟ですので、自己研鑽を怠らず、人財育成の中核となれるように頑張ります!常にメンバーに寄り添えているかという軸を忘れず、会社からもメンバーからも安心して頼っていただけるような存在になりたいです。


PRIVATE

プライベートの過ごし方

休みの日は、4歳の息子と一緒に料理をしたり、公園に散歩に行っています。息子の日々の成長を感じられることが、1番幸せな瞬間です。お酒を飲むことも好きで、夜は息子が牛乳、パパ・ママはハイボールやチューハイで乾杯をしています。最近は節約レシピにハマり、お酒に合うおつまみを作ったりしています!